診断士への道 3)

某予備校に体験入学へ行った。科目は企業経営理論。診断士への登竜門らしい。講義内容事態は自分の趣味の世界とリンクしていた為に苦ではなかった。しかし、4年ぶりの講義であった為に集中力が続かなかった。講義時間は150分。その間に10分の休憩があった為、講義は1セット:70分×2回となる。取ったノートのページ数は6ページ。講師の板書はほとんどなかったが、仕事の癖なのか、議事録を取る感覚で、聞き漏らさず色々ノートに書き込んでいた。テキストへ書き込めばよかったような気も後々した。

雑感なのだが、今日の講義は学術的過ぎていて、実学的な部分をあまり感じなかった。現実離れしているというか、浮世離れしているといった感覚。今日が企業経営理論だったからだと思うが、ついつい先読みしてしまった。それは、「大金叩いて予備校へ通ったにも関わらず、診断士を取得して本当に実利があるのか?」という不安。取得後は、講演活動や執筆活動がメイン。実際に独立開業やコンサルとして働いている人は少ないというし。費用対効果に決定的な納得感を得ていない。趣味で勉強してもいいのでは?と思ってしまう。

それにしても、今の仕事を続けながら予備校はかなりの体力と精神力と要するだろうというのは間違いないと思う。

頂きはどこにある?

頂きはどこにある?

リーダーは半歩前を歩け ――金大中というヒント (集英社新書)

リーダーは半歩前を歩け ――金大中というヒント (集英社新書)

会社はこれからどうなるのか (平凡社ライブラリー)

会社はこれからどうなるのか (平凡社ライブラリー)

中小企業診断士第1次試験過去問題集〈1〉企業経営理論〈2009年度版〉

中小企業診断士第1次試験過去問題集〈1〉企業経営理論〈2009年度版〉

中小企業診断士第1次試験過去問題集〈3〉運営管理〈2009年度版〉

中小企業診断士第1次試験過去問題集〈3〉運営管理〈2009年度版〉

中小企業診断士 第1次試験過去問題集〈4〉経営情報システム〈2009年度版〉

中小企業診断士 第1次試験過去問題集〈4〉経営情報システム〈2009年度版〉

中小企業診断士 第1次試験過去問題集〈5〉経営法務〈2009年度版〉

中小企業診断士 第1次試験過去問題集〈5〉経営法務〈2009年度版〉